オープンデータソン津山2022を行いました。

2022年11月13日(日曜日)
オープンデータソン津山を津山図書館さんと一緒に行いました!

https://tsuyamalib.tvt.ne.jp/event/tsuyama_otona.html?fbclid=IwAR3kYn4jtLf-qeA7H1AW7id8QEvgu4bFx-AfLh6RE3WLUzdGnMNo3r0EOk8

2022年11月13日(日曜日)午前11時~午後5時
津山市の田町~吹屋町地区をまちあるきし、WikipediaやOpenStreetMapに津山の情報を編集し、世界に向けて津山市の地域情報を発信しました。

津山市図書館さんとはこれまでもオープンデータソンを2017年からさせていただいていましたが、コロナ禍を経て、3年ぶりに開催しました。

先ずは豪華な講師陣によるインプットタイム!

Code for 山城代表 青木の講演資料はこちら!

昼食を経て、午後からはオープンデータソンin津山2022まちあるき
津山おくにじまん研究会代表の赤坂健太郎さんに
田町~吹屋町地域を案内してもらいました。


まちあるきの後からがオープンデータソンの本番です。
津山図書館に戻り、
Wikipediaチームは津山市図書館さんが用意してくれた参考文献を元にウィキペディア編集!


OpenStreetMapチームはまちあるき中に地図に書いたメモや撮った写真を元にインターネット上の大きな共有地図オープンストリートマップに地図を作っていきます。

約2時間の編集作業を経て、最後に本日の成果を発表し、みんなと共有しました。


Wikipediaチームはウィキペディアの3項目に追記、出典追加、写真追加を行いました。

「妙願寺」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%99%E9%A1%98%E5%AF%BA

「日本基督教団津山教会」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9F%BA%E7%9D%A3%E6%95%99%E5%9B%A3%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E6%95%99%E4%BC%9A

「高瀬舟(「各地の高瀬舟」備中・美作の高瀬舟 の項目に・吉井川流域の高瀬舟を追記)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%80%AC%E8%88%9F

OpenStreetMapチームは、
「妙願寺」「日本基督教団津山教会」「御先神社」などの地図を編集しました。


図書館長さんはその重責から、忙しい日曜日のイベントに直接、参加してもらうことは通常、難しいのですが、今回はインプットタイム→まちあるき→編集作業の全行程にご参加いただき、直接、ご自身でも編集作業を行っていただきました。
(おそらく、休日に私として参加いただいたと推察いたします。)

また、まちあるきを案内してもらった津山おくにじまん研究会代表の赤坂さんも、Wikipedia編集をしてもらいました。まちあるきをお願いする地域の郷土史家さんは、パソコンやインターネット作業は敬遠されて、まちあるき後、編集作業には参加していただけなく、帰ってしまわれることが多いのですが、赤坂さんには果敢にWikipedia編集に挑戦して、妙願寺の記述をしていただきました。

今までにない、新たな参加者の広がりができたオープンデータソンが開催できて感激です!
みなさま、ありがとうございました。

コメントを残す